top of page
検索

入浴の7大健康作用

  • 堀川 奨
  • 2024年2月6日
  • 読了時間: 1分

入浴には次の7つの健康効果があります☝️


①温熱作用

老廃物や疲労物質の除去、こりがほぐれ疲労回復


②清浄作用

毛穴が開いて汚れや皮脂を除去


③水圧作用

身体の余計な水分の回収を促進、心肺機能の向上


④浮力作用

体重を支える骨や筋肉が重力から解放される


⑤燃焼作用

有酸素運動レベルの燃焼効果


⑥蒸気作用

鼻や口腔内に湿り気を与え、免疫力の低下を予防


⑦潜水作用

顔面に水が触れることで心拍数が減少


毎日お風呂に入る習慣がある人は週に2回以下しかお風呂に入らない人に比べ、脳卒中や心筋梗塞など脳、心疾患のリスクが3割近く軽減されるという研究結果も発表されています🤔


これを読んでお風呂に入りたくなった方はすぐに浴槽にお湯を溜めて飛び込んでください🤣🤣


 
 
 

Comments


営業時間 9:00〜22:00 (最終受付21:00)

休業日  各トレーナーによって異なります

bottom of page