top of page
検索

筋トレ後の必要なタンパク量とは!?

  • 堀川 奨
  • 2024年3月14日
  • 読了時間: 1分

若者(20〜30歳代)の筋トレ後に5g、10g、20g、40gのプロテインを摂取して筋肉の合成を検討しましたが5g程度でも十分刺激され、20g以上とってもそれ以降は増加しません🫢


すなわち筋トレ後に大量のプロテインを摂取する意味はあまりないと言えます🧐


それに対して高齢者(60〜70歳代)は筋トレ後の5g、10g程度の摂取では筋肉合成の刺激は十分ではありません。


少なくとも20gの摂取が必要でした。

若者と異なり高齢者では40g摂取するとさらに筋肉合成が進み、20g摂取よりも32%反応が向上しました🙌🔥


トレーニング直後には年齢が上がるにつれて多くのタンパク質摂取をした方が筋肉の合成には効率がいいということが報告されています!


皆さんも参考になさってください😉✨


 
 
 

Comments


営業時間 9:00〜22:00 (最終受付21:00)

休業日  各トレーナーによって異なります

bottom of page